
お客様の想いと強みを伝え届ける商品・サービス・コンテンツを作ることが仕事です。
食の領域を中心に、新商品・サービスの開発とリニューアル、プロモーション、各種コンテンツの企画制作をワンストップで手がけています。大切にしているのは「10年後も古びないモノ・コトづくり」。「商品を作ったり販売をしている時間が楽しい!」そう感じていただける取り組みをしています。
サービス内容
Service

商品・サービス開発とリニューアル
食にまつわるテーマを中心に、新商品・サービス開発や既成品リニューアルを手掛けています。お客様とのアイデア出しから商品コンセプトの提案、ラベル制作やレシピ開発等色々な形で支援します。

プロモーション・コンテンツ企画制作
小さな会社の魅力をしっかり伝え届けるPRツールから、モノ・コトの魅力を届けるコンテンツの企画制作、各種編集・取材・執筆・撮影、漫画原作まで。ワンストップで幅広く取り組んでいます。

講演・ワークショップ
初めての方向けの商品・サービスの開発手法やリニューアルのポイント、食や旅にまつわるコンテンツの作り方など、モノ・コトづくりに関する様々な講演・ワークショップを手掛けています。
地域食文化をテーマにした運営中のプロジェクト/ブログ
Localfood

伝承・郷土料理専門メディア「ふるさとごはん通信」
全国各地の伝承・郷土料理の紹介はもちろん、はじめ、レシピや伝承料理を後世に伝え残す活動に取り組む方のインタビューなど。地域食文化の発信と伝承を目的とした、郷土料理専門メディア「ふるさとごはん通信」を運営しています。

「日本料理遺産」プロジェクト
全国各地で作り食べ継がれる伝承・郷土料理の中から、特に地域を象徴するものを地元の方と一緒に「料理遺産」として認定。料理の特徴やおいしさを発信するとともに、料理を提供するお店を伝承店として認定。地域の誘客コンテンツとして機能させつつ、食文化を幅広い範囲に普及・伝承するプロジェクトです。

ひるどき日本ランチ日記
2004年から書き綴っている、ランチを中心に全国で食べたオススメのごはんをご紹介するブログです。
事業実績
Portofolio
まずは、お気軽にお問い合わせください!
「この素材でどんな商品を作ればいいのか?」「販売中の商品のリニューアルをどのようにすべきか悩んでいる」「地域の食文化をテーマとした誘客コンテンツを作りたい」「地域の事業者を対象に定期的に商品開発のアドバイスをしてほしい」。こうしたお悩みやご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。解決策の提案とともに一緒に取り組みます!