釜石ラガークッキー
ラグビーワールドカップ2019の釜石誘致を応援するために、岩手県釜石市のお菓子屋さん「アンジェリック洋菓子店」と、
釜石で文化発信活動に取り組む「釜石カルチャーリサーチパーク」、そして、NPO法人かまいしリンクとのコラボで開発したお菓子です。
釜石と言えばラグビー。松尾雄治を中心とした新日鉄釜石イレブンが、1978年から日本選手権7連覇を達成した偉業は、
今も日本ラグビー史に燦然と輝く歴史となっています。
そんな釜石の地でのラグビーワールドカップ2019開催に向けた誘致運動を、応援するために開発したのがこのお菓子です。
ラグビーボールがゴールラインに向かって運ばれているかのようなデザインの蓋を取ると、中にはボール型のクッキーがごろんと8つ。
味のモチーフは昔からこの地で食べ継がれてきた郷土菓子・かまだんご。黒砂糖にくるみ、そして味噌を合わせた餡を小麦粉の生地で包んだものです。
これらの材料を生地に練り込んで焼き上げたクッキーは、少しハードで逞しい食感。
糖衣の甘さと一体になった、懐かしさを感じさせる奥行きのある味が人気となっています。
メニュー企画、コンセプト設定、パッケージデザインの監修を手がけました。